< 4日目 8月8日 世界遺産アルベロ
ベッロ >

さて、お昼は道中立ち寄ったレストランで牛肉巻きです。
実はこれからバスは「ヴィラ・サン・ジョバンニ」という場所に
向かっています。
そしてそこでシチリア島に向かうフェリーに乗り込みます。

フィリーに乗るために並んでいる時に撮った看板です。
実はこの日、ものすごい渋滞で、フェリーに乗り込む車で混雑して
いました。
イタリアはまさにバカンス中で多くの人出だったんです。きっと
みなシチリアで思いっきり休暇を楽しむのでしょう。


シチリア島まで約30分。短い船旅ですが、私たちは下車して船の中へ。
遥か遠くにもう島が見えています。

ほんとうにすぐそこ、って感じです。そしてやはりそのでかさに
びっくりです。

宿泊先は「タオルミーナ」というところです。翌日はこの町を散策
します。

ホテルの窓から眺める夕焼け。シチリアに来たので、ジョーくんに
見せてあげました。見えにくいですが、右下におります。
あと、太陽のように見えるものがありますが、これは部屋の明かり
が写っているのです。紛らわしくてごめんなさ〜い。

ここでも食事前のドリンクにレモンソーダ。
ホントに美味しいんですよ、これが。いつもないのが残念です。

シーフードリゾットです。
個人的に思った事ですが、シチリアに来てぐっと食事が美味しくなった
気がします。さすがイタリア一美味しいところ、と言われているだけあ
ります。
でも残念な事に私の胃は疲れていて小食になっていて全部は食べられ
ませんでした。せっかくのシチリア料理だったのになー。

こちらはミートローフです。でも、ここのはよくあるそれでは
なく、どちらかというとハンバーグに近いです。味は良かった
ですね。じゃがいもが特に程よい塩加減で美味でした。
茄子はちょっと柔らかすぎたかな〜。

デザートはパンナコッタです。これは文句なしに美味しかったです。
ある意味名物ですからね。甘すぎず、私でも完食できました。
